| 
  | 
	
	
		  | 
		  | 
		  | 
	 
	
		  | 
		 | 
		  | 
	 
	
		|   | 
		
			 
  
 
Yahoo!メール 編 
 
Yahoo!メールでは外部のPOPアカウントを追加して使用することもできます。
メールアカウントを追加するには以下の手順で行います。 
(IMAPには対応していません) 
 
※あらかじめメールソフトからメールが受信できる設定をしておいてください。 
 
- 設定メニューから、「メールの設定」を選択します
 
  
 
 - アカウント管理の「メールアカウント」を選択し、「外部メールの設定」を選択します
 
  
 
 - 「追加」を押します
 
  
 
 - v7.comのメールアドレスと名前を入力します
 
  
 
 - メールサーバーに mail.v7.com を入力、アカウントは ***@v7.com の *** の部分を入力、パスワードを入力します。「その他の設定」を押して、「新着メールのみ受信」のチェックを外します。
 
  
【ご注意】Yahoo!メール以外のメールソフトを使用していない場合は、必ず「サーバーに残す」のチェックを外してください。サーバーに残したままにすると、メールが溜まり続けて容量オーバーとなり、メールが受信できなくなります。 
 
 - この後は確認のメールが送信されます。画面の指示通り進めてください。
	これでYahoo!メールからv7.comのアドレスの送受信ができるようになります。
 
  
 
  
		 | 
		  | 
	 
	
		  | 
		  | 
		  | 
	 
	 
 |