【重要なお知らせ】
サービス終了のお知らせ


  TOPページ

お知らせ 2024.10.1更新

サービス紹介
 ├ サービス詳細
 ├ フィルター機能
 ├ 迷惑メールチェック
 ├ ウイルスチェック
 ├ メール加工機能
 ├ 料金
 ├ お支払い方法
 ├ 利用規約
 └ お申し込み

お届け
 ├ 設定変更ページ
 ├ 利用確認 (更新手続)
 └ ご解約

サポート
 ├ FAQ よくある質問
 ├ メールソフトの設定方法
 ├ お問い合わせ
 └ IPアドレス確認


特定商取引法表記
個人情報保護方針

非常時用連絡ページ

 

 
 

無償サービス 利用規約

有限会社ビクトリーセブン(以下弊社と言う)が提供するメール転送サービスならび
にPOPアカウントサービス(以下総称してサービスと言う)について、 以下に記載
される利用規約にご同意の上ご利用ください。

第1条(本規約の適用範囲)
弊社が提供するサービスに対し、本規約は適用されます。

第2条(本規約の改正)
弊社の判断により本規約は契約者の同意なしに変更、改正されることがあります。
変更の際は、弊社ホームページによりお知らせ致します。

第3条(損害の免責)
1、本サービスを利用することにより、契約者に発生するいかなる損害も、弊社は
一切の賠償の責を負わないものとします。これは、メールサーバー等の障害による
電子メールの遅配や送信の失敗等により発生する損害も含みます。
2、本サービスにより発生しうるリスクは全て契約者が負うものとします。契約者
の設定ミスによるトラフィックの異常増大等により発生する損害等も、契約者の故
意過失に関わらず、含まれます。
3、弊社は都合により、契約者の同意なしにサービス内容の変更、サービス提供
エリアの変更、本サービスの一部または全てを廃止する場合があります。

第4条(契約の発生)
有償サービスから無償サービスへの移行をもって本契約が発生します。

第5条(料金)
本サービスは無償サービスのため料金の支払い義務はありません。ただし、契約者
の求めにより、弊社及び契約者が合意のもとで有償のサービスを提供する場合は、
個別の合意内容を優先します。

第6条(契約の単位)
本サービスのご契約及び、ご契約の更新は3ヶ月と致します。

第7条(契約の更新)
本契約は、契約者が所定の利用確認手続きを行った場合、契約は更新されます。
ただし弊社が利用確認の手続きが必要ないと判断した場合は、契約は自動的に更新
されます。この場合に個別の通知は行いません。利用確認手続きの期限は、弊社が
利用確認手続きの案内メールを送信した日から3ヶ月以内とします。
以下に該当する場合、弊社は契約の更新を拒否できます。
1、契約者が本規約の禁止事項や契約解除条件に該当している場合。
2、保管されているメールの量が本規約で定める制限容量の2倍を超えている場合。
3、その他、弊社が必要と判断した場合。

第8条(契約の解除)
以下の場合、弊社は契約を解除いたします。契約の解除後、即ちに本サービスは停止
されます。これ以後、契約者宛に届いたメールは全て破棄されます。またサーバーに
保管されているメールやサーバー上の設定も全て削除されます。
1、契約者が所定の手続きにより契約の解除を申し出た場合
2、契約満了による契約の解除
3、期日までに所定の利用確認手続きを行わなかった場合。
4、契約者が本規約の何れかに違反した場合。
5、契約者が本サービスを利用することにより、弊社及び弊社が仮借しているサー
バーに対し、重大なる損害を与えた場合または与える恐れのある場合。
6、申込み書に虚偽の記載、あるいは不正確な記載が判明した場合。
7、契約者が死亡または本サービスを利用することが不能と弊社が判断した場合。
8、カスタマーハラスメントに類する行為が行われた場合。
9、メールアドレスが第三者に不正使用されている状態を放置した場合。
10、1年以上メールアドレスが使用されていないと弊社が判断した場合。
11、その他、弊社が必要と判断した場合。

第9条(法令の遵守)
本サービスの契約者は、本サービスを利用して、日本の法を犯すような行為をしては
いけません。また、本サービスを利用して公序の良俗に反するような行為を行う事も
認めません。本サービスを利用して、何らかの犯罪行為に荷担したと管轄当局が判断
し、書面により契約者の情報の開示を弊社に求めた場合、弊社は契約者に対し、通告
なしでこれを開示するものと致します。

第10条(守秘義務)
本サービスの契約者の情報(電子メールの内容も含む)に対し、弊社は守秘義務を負う
ものと致します。第9条に掲げる条項以外の条件で、契約者の情報を、契約者の承諾
なしに開示することはありません。

第11条(禁止事項)
契約者は本サービスを利用して以下の行為を行うことはできません。
1、本サービスにて提供されるメールアドレスを利用して、本人であることを偽り、
弊社及び第三者へ損害を与えること。
2、受取人がメールの受信を承諾していない宛先に対して、広告もしくはなんらかの
宣伝を行うために利用すること。(いわゆる迷惑メールの送信禁止)
3、本サービスにて提供されるメールアドレスを第三者へ貸与すること。
4、道徳、一般常識に著しく反した行為のために本サービスを利用すること。
5、弊社管理のメールアドレスを、いわゆる迷惑メールの発信者メールアドレスとし
て設定、もしくは連絡先としてメールに記載すること。
6、1日あたり1000通を越えるメールを送信すること。

第12条(制限事項)
契約者は本サービスを利用するにあたり以下の制限があります。制限に該当する場合
はサービスを一時停止させていただく場合があります。
1、1通が20MBを超えるメールを利用するため、本サービスを利用すること。
2、1日の総転送バイト数が500MBを超える利用をすること。
3、携帯キャリアのアドレスに対して、1時間に20通以上のメールを送信すること。
4、1時間に200通を越えるメールを送信すること。

第13条(サービスの一時停止)
契約者が期限までに所定の利用確認手続きを行わなかった場合や、本規約の何れかに
違反した場合において、特段の配慮が必要と弊社が判断した場合は、即座の契約解除
を行わずにサービスの一時停止を行う場合があります。サービスの一時停止中は、
契約者宛に届いたメールは全て破棄されますが、サーバーに保管されているメール等
は削除されません。期限までに利用確認手続きが行われなかった場合でも、停止から
9ヶ月以内に契約者から所定の手続きが行われた場合は、サービスの再開を行います。
また、本規約の何れかに違反してサービスが一時停止された場合、契約者が再発防止
を約束し、弊社がそれを了承した場合はサービスの再開を行います。なお、いずれの
場合においても、停止から9ヶ月経過した場合は契約の解除を行います。

第14条(料金の支払い)
本サービスは無償サービスのため料金の支払い義務はありません。ただし契約者と
個別の取り決めがある場合は、弊社が定める方法で支払うものとします。

第15条(業務委託)
弊社ではコンビニ決済及び郵便振替の代金収納業務を、外部の事業者に委託します。
また、クレジットカード決済業務については、外部の決済代行事業者に委託します。
決済に必要な契約者の住所、氏名、メールアドレス等の個人情報は、外部の事業者
に送信され、決済の目的のみに使用されます。

第16条(メールの保管)
POPアカウントサービスの契約者は原則として100MBまでのPOP3プロトコ
ル用のメールを弊社のサーバーに保管することができます。制限容量を超えたメール
保管がされている場合は、弊社は契約者の承諾なくこれを削除することができます。
またIMAPプロトコル用のメール保管領域は1フォルダあたり最大20MB、合計
最大100MBまでとします。

第17条(エラーメールの扱い)
転送先のサーバーの障害や、契約者の設定ミスにより発生したエラーメールが弊社の
システム管理者宛に届いた場合、弊社は契約者にエラーメールが届いた旨の連絡をす
ることなく届いたエラーメールは破棄します。

第18条(不正利用に対する請求)
本サービスの契約者及び本サービスの契約者以外が弊社の承諾無く、弊社の有する
計算機資源を不正に使用した場合、別途弊社が定める料金を支払うものとします。

第19条(不正利用の防止)
契約者宛に届いたメールが、弊社のサーバーに対して損害を与えた場合及び与える恐れ
のある場合、弊社は契約者の同意なく受信拒否できるものとします。第三者のサーバー
または受信者に損害を与える恐れがあると弊社が判断した場合は、弊社は契約者の同意
なく送信拒否できるものとし、必要な場合には契約者が行った本サービスのメールの
設定を修正することができます。また、不正利用のリスクが高いドメインについては、
不正利用を阻止するためにドメイン単位で送受信の拒否を行います。

第20条(提供エリア)
本サービスは日本国内向けに提供されます。

第21条(合意管轄)
弊社と契約者との間で訴訟が生じた場合、弊社所在地を管轄する裁判所を第一審の
専属管轄裁判所とします。

(附則)本規約は、2023年7月10日より実施されます。



【補足】
無償サービスの規約でわかりにくい点について以下に補足します。

規約では契約の更新が1年から3ヶ月に変更されていますが、これは「利用確認」を柔軟に行うことが目的です。 実際に「利用確認」の手続きをしていただくのは年1回程度を予定しており、それ以外の期間は自動更新を適用することで 契約更新が続くようにしています。

例:想定している更新のタイミング(日付は例です)
 2024年8月 「利用確認」を行う → 3ヶ月延長
 2024年11月 自動更新 → 3ヶ月延長
 2025年2月 自動更新 → 3ヶ月延長
 2025年5月 自動更新 → 3ヶ月延長
 2025年8月 「利用確認」を行う → 3ヶ月延長

「利用確認」が必要なときはメールでお知らせしますので、そのメールが来たときだけ手続きをしていただければ結構です。 なお、期間は将来変更になる可能性があります。

無償サービスの規約内で支払いについて言及しているのは、主に郵送によるパスワード発行手数料(有料)を想定したものです。 有料の料金プランはありません。


 

有限会社ビクトリーセブン | 利用規約個人情報保護方針
Copyright (c)2007 Victory Seven Co.,Ltd. All Rights Reserved.