有限会社ビクトリーセブン(以下弊社と言う)は以下の個人情報保護方針(以下本方針
と言う)にもとづき、個人情報の適切な取り扱いや管理に努めます。
■本方針の適用範囲
弊社が提供するメール転送サービスならびにPOPアカウントサービス(以下総称して
当サービスと言う)の利用者、および弊社に対する問い合わせ内容について、本方針を
適用します。
■個人情報の定義
当サービスにおける個人情報とは、当サービスに申し込みを行った利用者の住所、氏
名、連絡先メールアドレス、パスワード、メール設定における転送先のメールアドレ
ス、利用者が送受信したメールの宛先・差出人・メールの内容とします。また利用者以
外からの問い合わせについても、差出人のメールアドレス・メールの内容は保護の対象
となります。
■個人情報の利用目的
これらの個人情報は、弊社が以下の目的で利用します。
・料金の請求
・弊社からの連絡事項の送信
・当サービスの状態を通知する自動送信メールの送信
・弊社からの広告メールの送信(原則として希望者に限る)
・本人確認の手段としての利用
■個人情報の第三者への開示
弊社は原則として、これらの個人情報を第三者に開示することはいたしません。ただし
以下の場合は除きます。
・利用者の同意がある場合
・裁判所や警察等の公的機関から照会を受けた場合
・弊社の権利、財産、信用を保護するために必要な場合(例:弊社を語る詐欺行為への
注意喚起等)
・人の生命、身体、および財産に差し迫った危機が生じ、緊急に対処する必要がある場
合
また弊社では、以下に該当する場合、将来的に他の事業者間で情報を共有する可能性が
あります。
・スパムメール(迷惑メール)を発信した利用者に関する情報
・悪質な料金不払いを行った利用者に関する情報
・その他利用規約に著しい違反を行い且つ悪質だと判断された利用者に関する情報
■料金収納代行事業者への個人情報の送信について
弊社では秘密保持の契約を結んだ上で、料金収納業務の一部を他の事業者に業務委託し
ています。コンビニ決済・郵便振替決済の請求書発行および料金の回収業務を行う上で
必要な個人情報は、弊社より料金収納代行事業者に送信されます。
■エラーメールの扱いについて
何らかの理由によりメールが送信先に配信できない場合、そのメールはエラーメールと
なり、発信者へと返送されます。しかし返送先にもそのメールが配信できない場合は
サーバー管理者へ転送されます。これは電子メールの仕組みであり、弊社が本方針で定
める保護の範囲には含みません。
■統計データの利用
弊社は個人が特定できない形において、利用者の統計データを作成し、自由に公開する
ことができるものとします。
■クッキーについて
当サイトでは以下の目的のためにクッキーを使用する場合があります。
・IDおよびパスワードの入力の手間を省くため
・Webサイトへのアクセス数を集計するため
・Webサイト上で広告を掲載するため
■解約後の個人情報の取り扱いについて
問題発生時に過去の履歴を照会するため、利用者が当サービスを解約した後も、弊社に
おいて個人情報は保存されます。なお、これらの情報は引き続き保護されます。
■メールアドレスの再割り当てについて
旧利用者宛のメールが届くことを防止するため、旧利用者がサービス解約後、1年間は
同じメールアドレスを他の利用者に割り当てることはありません。ただし解約から1年
を経過したメールアドレスについては、他の利用者に同じメールアドレスを提供する場
合があります。新しい利用者宛に旧利用者宛のメールが届いたとしても、旧利用者にそ
のメールアドレスを利用する権利は無く、またメールアドレスの変更・廃止を送信者に
周知させることは旧利用者側の責任であることから、弊社は旧利用者宛か否かを区別し
て扱いません。
また一度も料金を支払われずに解約となったメールアドレスについては、何ら制限なく
即座に再割り当てが行われます。
■個人情報の引き継ぎについて
当サービスは将来、他の企業へ当サービスの一部もしくは全てを譲渡する場合がありま
す。その場合は個人情報および登録されている情報は全て厳正な管理の元で譲渡先の企
業へ引き継がれます。また当サービスが終了した場合、個人情報は二次利用されること
なく破棄されます。
■本方針の改定について
弊社は必要に応じて、利用者の同意を得ることなく本方針を改定できるものとします。
改定の内容は社会通念上の常識の範囲で行い、Webサイト上で告知します。また利用者
に対し個別の通知は行いません。
■個人情報に関するお問い合わせ
こちら までお問い合わせ下さい。
平成17年3月31日 新規作成
|